やまめイチローのブログ

30代後半に自転車を始め→ランニング→トレイルランニングと登山

登山

2022.9.2 塩見岳

初日は鳥倉駐車場から まずは林道を歩きます ゴールの塩見小屋まで GPSウオッチによると 消費カロリーは3307kcal、ホントかな⁉︎ 今回はめずらしく とゆうか初めてのグループ登山 メンバーは右からKこ、Kみ、Kっぺ … … … 3Kやないか(爆笑) 神は越えられない…

アルピニスト 映画

なぜ山に登るのか 個性を突き詰めるとはなんなのか? 個人的には youtube.com メルーや youtu.be フリーソロ以来の衝撃でした コレを見るために youtube.com 久しぶりに繁華街へ行ったけど もう都会には住めないな

恵那山 前宮ルート

(少し雲がかかっている) 御嶽山、乗鞍岳に雲の中の北アルプス そして薮の中の俺w トレーニングも兼ねて恵那山の前宮ルート (誰にも会えずw) スタート地点の恵那神社、車でのアクセスは良好 山頂 視界は不良(笑) 景色に眼を奪われないので集中できます 下山…

岩巣山

スタート地点の定光寺駅 今回はトレランっぽく(笑) 東海自然歩道経由で瀬戸駅まで 定光寺駅の階段 かつて陶器で栄えていた頃は階段から人が転げ落ちるほど賑わっていたらしい 今の一日の利用者はWikipediaによると200人弱 東海自然歩道はまずまず走りやす…

倶留尊山(◯◯◯やま)

グリーンシーズン 始まったな! 最近運動してなかったので まずはこのぐらいで スタート地点のお亀の湯 水曜定休なのでガラガラ(笑) 日本三百名山、倶留尊山 展望はありません😅 下山してからのスタバ 夏に向けてグイグイ行きますよ〜

会津駒ヶ岳 中門岳

脚を前に出すのではなく 膝を伸ばす 登っていると突然言葉や感覚が降りて来る時がある IPS細胞の山中教授が「睡眠時間を削ってでも走る時間を捻出したい」理由はコレかもしれない 「膝を伸ばす」は以前 yamameichiro.hatenablog.com 「やまめの学校」で教わ…

立山 (雄山)

失礼だな 純愛だよ … … … 来年50歳 ✌︎('ω')✌︎ まずはここでビーコンを借ります 来年50歳なのでw いのちだいじに 外は 快晴!く〜ッ‼︎ 三ノ越 俺の右に薬師岳、俺に隠れて見えない黒部五郎岳w 笠ヶ岳に水晶岳と槍ヶ岳などなど ワシがどきました(笑) 風がそ…

金剛堂山

休みのたびに天気が良いと 「体がいくつあっても足りねぇ」 って顔してます⁉︎ それにしても 雪庇がスゴい 稜線に出ると 荒島岳からは yamameichiro.hatenablog.com 見えなかった白山 白山! フルサイズ換算450mm 白山‼︎ 良い山だ 今回は最高峰の中金剛(左手)…

なぜ山に登るのか

人間は平和過ぎると お化け屋敷やバンジージャンプ等のリスクを娯楽にするらしい 少し大袈裟かもしれないけど 自分にとって 命を担保に View this post on Instagram A post shared by ichiro yamame やまめイチロー (@yamameichiro) 没頭する娯楽が山 一つ…

鳳凰山 薬師岳 観音ヶ岳(行けずw)

日々鍛錬し いつ来るともわからぬ機会に備えよ 本当は観音ヶ岳にも行きたかったけど 雪山装備でこれだけ動ければ御の字だと満足できた山行になりました 駐車場は行きも帰りもガラガラ 南アルプスは人気ないのかな⁉︎ 昨日雪が降ったらしく 薬師岳までで多い場…

荒島岳

さらば青春の光 あの頃俺↑とお前は↓ 傷つくのも恐れずに ただ走り続けていた 真ん中左下に御嶽山 能郷白山と白山は雲の中 ピッケルの右上に雪庇の亀裂… 6時前で駐車場は8割がた埋まりました 入り口が少し分かりにくいのと冬は御手洗いが使えないので、 かつ…

火打山 妙高山 雪洞泊

初日の日本海は 翌日の3/12に 雲海へと姿を変えていた 集合場所の赤倉観光リゾートスキー場前 雪の多さに圧倒されたけど これでも半分くらい溶けちゃったとか… どんだけ〜 車一台に乗り合わせて 妙高杉ノ原スキー場へ移動 ゴンドラとリフトでスキー場最上部…

霊仙山 3回目

グレートトラバースの ナレーション風に言うと その時イチローは 山頂へと続く急登に喘いでいた(笑) 前回に続いて yamameichiro.hatenablog.com 醒井養鱒場(読めないw) 道路は除雪されてるし駐車場も余裕がある 急登を登り切ると 登山道まで自宅から1時間…

磐梯山(ばんだいさん)

登山口まで8時間運転して 展望なかったら萎えますかね(笑) 裏磐梯スキー場 8時過ぎで駐車場は余裕あり 営業時間前のスキー場 山頂方向は雲が… 正午頃が一番天気が良いハズ! ゲレンデの端っこを登る 今日はトレースが付いてるので 迷わず、ど…銅沼方面へ …

霊仙山 冬

冬の霊仙山(りょうぜんざん)は初めてなので ピッケル、チェーンスパイクにスノーシューとアイゼンも 背負いましたが なにも使いませんでしたw 一文字も読めない 醒井養鱒場スタート 有料なこともあってか 駐車場は8時前でも余裕あり 登山口までの林道歩きも…

伯耆大山2

しょ、少佐ー! 助けて下さい、何も見えません シャア少佐、助けてくださーい‼︎ 高校野球風に言うと… 伯耆大山2日連続2回目通算3回目 yamameichiro.hatenablog.com 今回は傾斜がキツい行者谷コースから登り 緩やかな夏山登山道を下る ほとんどの人が逆周り…

伯耆大山(ほうきだいせん)

ここに居たいなあ、ずっと 本当なら 年末年始は休みだったはずなんだ とゆうワケでw 昨晩に家出して米子自動車道 おはよう伯耆大山 7時過ぎでも駐車場は余裕あり といっても登山口近くの駐車場は満車 でも気にしない 登山口は雪がいっぱい♪ お手洗いもある …

北横岳

久しぶりのアイゼン歩行 やっぱり冬も良いね 時おり青空も見えて 気持ち良かったです

霊仙山 (りょうぜんざん)

こんなに走ってるワケないんだけどw めちゃくちゃ気持ち良い山でした! 落合神社スタートして 反時計回り 距離10km弱、登り獲得標高800m 笹峠から先が少し急な以外は実に歩きやすい (走ってない) 往路は今畑登山道、復路は落合登山道でしたがどちらも中腹は…

小秀山

御嶽山ど〜ん の小秀山へ 乙女渓谷キャンプ場で駐車代金500円を払って (6時半でもまだ余裕がありました) 少しアスレチック的な楽しさがある二の谷からスタート 急登なので下りには適さないと思うけど 楽しかったです! 往路は約3時間 僕の右側に小さく冠雪し…

せとひとめぐり 猿投山

地元からほど近い愛知県瀬戸市 毎年「せともの祭り」という大規模な陶器市が行われますが 今年は新型コロナウイルスで中止… それではあまりに寂しいので地元の商店が独自に興したイベントが 「せとひとめぐり」らしいです。 よく行くヴィーガンのお店も参加…

地蔵ヶ岳(鳳凰山)

緊急事態宣言が解除され 台風一過の晴天で紅葉も見頃 やるなら今しかねえ(昭和) とゆうワケで 御座石鉱泉から地蔵ヶ岳(地蔵岳)へ 距離が12km弱で獲得標高が1700m強、 なかなか辛かった(笑) ちなみに北アルプス三大急登の燕岳は10km弱で1300mちょい 6時前に…

白馬岳 2021.9.15

長かった緊急事態宣言もようやく明日解除されますね 9/15に猿倉登山口から白馬岳へ行ってきました 平日なので人も少なめ 雪渓を歩くのはほんの数十メートルで ほとんどが夏道 この夏道がザレていて下りはかなり苦労しました ガスが上がる前に山頂へ 山と仕事…

塩見岳 2021.9.8

ようやく僕の地域でもコロナウイルスの緊急事態宣言が解除されるので 投稿を再開します‼︎ 緊急事態宣言下でも山は登っていたけど 投稿を自粛してたのは俺の小っぽけな自己満足ってことで それにしても 日帰りではコレまでで最長の山行 休憩込み11時間半でし…

燕岳

燕岳と モンブラン 登って来たw よくこんな写真投稿できますね(笑) 左の白くてなだらかな山は野口五郎岳 反対側の水晶小屋から見た野口五郎岳 yamameichiro.hatenablog.com 北燕岳方面へ走る 右端が前回登ったワリモ岳、その隣が鷲羽岳に三俣蓮華岳 yamame…

薬師岳 その2 縦走最終日

まだ休みは3日あるけどそろそろ帰ろう 薬師岳のカール 向かいの赤牛岳から見る薬師岳がカールも全部見えて 一番カッコイイと思う ね(笑) 眼下にあるのは薬師岳山荘 その奥に小さく見えるのが太郎平小屋で 登山口の折立への道が右手に伸びている ちょうど昼…

2021.8.6 薬師岳 その1

最終日もスッキリ晴れ 太郎平小屋から薬師峠方面へ少し歩けば槍ヶ岳が見えるんですね、 知らなかった 天気が微妙なら登るの微妙だったけど 行かざるを得ない(笑) 薬師平 太郎平小屋の右上に見えるのは 白山です 〜 〜 〜 ねっ! 体力的に辛い時でも視線を…

黒部五郎岳 2021.8.5

キミが好きだと言うかわりに シャッターを押した 5日目は黒部五郎小舎スタート ココのコロナ対策は徹底してました、 そしてご飯がとても美味しかった 正面の稜線を上り詰めて 山頂を目指します 黒部五郎岳の由来は岩がゴロゴロしているから カール、 コバイ…

鷲羽岳 2021.8.4

縦走4日目、水晶小屋を出発 富士山、八ヶ岳に南アルプスまで見えますね 富士山の左の山は大好きな山の一つ、 常念岳です yamameichiro.hatenablog.com 真ん中やや右の雲海に浮かぶ山は浅間山かな? 噴煙が確認できますね では中央右上の鷲羽岳へ行きましょう…

2021.8.3 水晶岳と赤牛岳へ

生きてゆく そのことはわかっている 死ぬまでのその時間は、 何かで埋めなければならないそれがわかっているのなら… 縦走3日目は 水晶小屋からスタート 連泊なので 重〜いザックは小屋に置いて 今回一番行きたかった赤牛岳へ まずは 2年前に一番の目標だった…